社会人としての手紙のマナー

社会人になってビジネスに関わるようになっても、取引先やお客様への連絡や挨拶には、ほとんどの場合電子メールや印字されたダイレクトメールなどで済ませているはずです。

しかし、そのような世の中だからこそ肉筆による手紙の価値は高まり、受け取った側への効果は大きいと言われています。
わざわざ手紙を出すという行為によって、よりいっそう先方への想いをアピールすことができ、同時に先方は手紙を出した者への誠実さを感じ取ることができるためです。
そのため、手紙を出すというテクニックを身に付けることは、ビジネスでもプライベートでも大きな武器となるはずなので、しっかりとマナーを覚えておく必要があります。
もしマナーに欠けるようなことがあれば、せっかく特別な思いを込めて書いたはずの手紙も、先方に悪いイメージを与えるだけになってしまい台無しです。

また、昨今肉筆の礼状であっても、ダイレクトメールのようにどの書面でも同じ内容で同じ文体のものが送られて来るケースが多々見られるようになりましたが、これも本来の「手紙」とは程遠い代物と言わざるを得ません。
受け取る側に想いが伝わらないどころか、粗雑に扱われているように誤解されて逆効果です。
やはり手紙というものは、心がこもっているからこそ価値を帯びることを肝に銘じる必要があります。

他方で、肉筆で思いついたままを書けばいいという訳ではありません。
乱筆乱文で相手にマイナスの印象を与えては元も子もありません。
まずは基本的な形式を覚えた上で、そこに丁寧な字で自分の思いを組み入れるように心掛けることが大事です。